不動産売買・住宅ローン相談・相続相談を専門とする名古屋のファイナンシャルプランナー事務所

住宅のお金相談室(株式会社ライフオブライフ)

お気軽にお問い合わせください。070-4170-7328受付時間 9:30-18:30 [ 水曜除く ]

メールはこちら
  • トップページ
  • お客様の声
  • FPプロフィール
  • サービス/料金
    • 住宅予算安心診断
    • 相続安心診断
    • 住宅ローン借り換え相談コース
    • 個別相談
  • お問い合わせ/予約
    • 住宅予算安心診断の予約
    • お問い合わせ
  • 投稿記事
    • 住宅ローンの記事
    • 不動産の記事
    • 相続、贈与の記事
    • 資産運用、金融の記事
    • 保険の記事
    • 家計節約、その他の記事

住宅ローンの記事

  1. HOME
  2. 投稿記事
  3. 住宅ローンの記事
2023年9月22日 / 最終更新日 : 2023年11月14日 鬼頭 良行 住宅ローンの記事

年収10倍の住宅ローン借りますか?

先日ニュース番組をみていると「東京の新築マンション価格が上昇」という話題が取り上げられていました。 東京の新築マンションの価格が上昇しすぎて、今まで買うことができていた年収層も手を出しにくくなっているようです。 夫婦2人 […]

2023年8月18日 / 最終更新日 : 2023年8月18日 鬼頭 良行 住宅ローンの記事

ペアローン使う?使わない?メリット・デメリットから判断するポイント

総務省の統計データによれば、2022年の共働き世帯数は専業主婦世帯数の約2倍となっています。 共働き世帯の増加にともなって、夫婦2人で住宅ローンを組むことを考える人も増えています。 そこで選択肢として出てくるのがペアロー […]

2023年6月16日 / 最終更新日 : 2023年6月16日 鬼頭 良行 住宅ローンの記事

家をこれから買う人にとってベストな検討の順番は?

現状、一般的な家を買う時の流れは以下のような感じです。(ベストな順番かどうかは別にして) 1,物件探し 2,物件決定、物件購入申し込み 3,住宅ローン事前審査 4,物件契約 5,住宅ローン本審査 6, 住宅ローン実行、物 […]

2023年6月3日 / 最終更新日 : 2023年6月3日 鬼頭 良行 住宅ローンの記事

2024年の住宅ローン減税のポイント

住宅取得の支援制度である住宅ローン減税制度とは、借入金額の年末残高の0.7%分、所得税が減税される制度です。 住宅ローンの年末残高 × 0.7% が1年分の減税となります。 3,000万円の年末残高だとすると 3,000 […]

2023年4月17日 / 最終更新日 : 2023年4月17日 鬼頭 良行 住宅ローンの記事

名古屋市で受けられる新築住宅の補助金について

名古屋市内に家を建てる人、または建売住宅を買う人などが対象の令和5年度の住宅補助金の募集が明日から始まります。 名古屋市内で住宅を建てようと思うと、人気のエリアの土地は値上がり傾向ですし、住宅の価格も国際情勢などの影響も […]

2023年3月17日 / 最終更新日 : 2023年3月17日 鬼頭 良行 住宅ローンの記事

住宅ローンの返済は手取りの何割が正解なのか

いくらの住宅ローン返済なら家計は大丈夫なのか、住宅ローンを組む時に迷う方も多いと思います。 はっきりした答えを見つけて気持ちをすっきりさせたいですよね。 そこで多くの人は答えを求めてネットで検索すると思います。 するとい […]

家族のイメージ
2023年2月28日 / 最終更新日 : 2023年2月28日 鬼頭 良行 住宅ローンの記事

世帯年収1,000万円で子供2人なら住宅ローンはいくらまで借りてOK?

この記事ではご夫婦共働きで世帯年収1,000万円の家計を想定して、いくらまで住宅ローンを借りても無理がないのか試算してみたいと思います。 世帯年収1,000万円あればライフプラン(お金の計画)なんかいらないのでは?と思わ […]

2023年1月7日 / 最終更新日 : 2023年1月20日 鬼頭 良行 住宅ローンの記事

2023年住宅ローン変動金利は動くのか

新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 昨年から住宅ローン固定金利は、長期金利の上昇に伴い上がっています。 年末に日銀が事実上の利上げに動いたことでさらに上昇が加速しそうです。 ずっと日銀 […]

住宅補助金
2022年7月18日 / 最終更新日 : 2022年7月17日 鬼頭 良行 住宅ローンの記事

子育て世帯などがマイホームを買うなら必見!お得な補助金制度を最大限活用しよう

家の値段が上昇していることは4月の記事でご紹介しました。(詳しくはこちらの記事を参照ください。→ 家の値段が上昇中。家探しはどうする?) そんな中、少しでも良い家を安く買うために使える補助金があります。 子育て世帯や若者 […]

値上がりイメージ
2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年6月17日 鬼頭 良行 住宅ローンの記事

家の値段が上昇中。家探しはどうする?

建築資材が値上がりしているとの報道をよく見かけるようになりました。 去年のウッドショックに続き、最近は木材に限らずあらゆる建築資材が高騰しているようです。 原因としては原油高による原材料費や輸送費の高騰、コンテナ不足など […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 6
  • »

記事メニュー

  • 投稿記事
    • 不動産の記事
    • 住宅ローンの記事
    • 保険の記事
    • 家計節約、その他の記事
    • 相続、贈与の記事
    • 資産運用の記事
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
  • トップページ
  • 運営会社
  • 個人情報保護方針
  • よくあるご質問(FAQ)
  • サイトマップ
  • 外部リンク
f1e264ec-7483-4846-898f-16f69210e1ea

(運営:株式会社ライフオブライフ)
〒468-0009
愛知県名古屋市天白区元植田1-104
レインボー植田1102号
TEL:070-4170-7328

お知らせ

  • 2021年5月14日法人化に伴う社名変更のお知らせ
  • 2021年4月5日「マネ会」の記事を監修しました。
  • 2019年7月30日7/26インタビュー記事が掲載されました。
  • 2019年6月25日「ARUHIマガジン」の記事を監修しました。
  • 2017年7月15日トヨタホーム会員雑誌「らしく」夏号のコラム監修

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

Copyright © 住宅のお金相談室(株式会社ライフオブライフ) All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • お客様の声
  • FPプロフィール
  • サービス/料金
    • 住宅予算安心診断
    • 相続安心診断
    • 住宅ローン借り換え相談コース
    • 個別相談
  • お問い合わせ/予約
    • 住宅予算安心診断の予約
    • お問い合わせ
  • 投稿記事
    • 住宅ローンの記事
    • 不動産の記事
    • 相続、贈与の記事
    • 資産運用、金融の記事
    • 保険の記事
    • 家計節約、その他の記事
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP