名古屋市の住宅・不動産相談専門の会社です。
ご挨拶

ホームぺージをご覧いただきありがとうございます。
「商品を売らなくても100%お客様側に立ったアドバイス」をしたいとの思いから、FP資格を取得し独立しました。
住宅メーカー、不動産会社で19年間にわたり、住宅建築、不動産の売買、住宅ローンなどのサポート経験を活かし、不動産、住宅ローン、資産運用、相続対策などに関してのみなさんの疑問や不安を解決できる寄り添った存在でありたいと思います。
住宅のお金相談室(運営:株式会社ライフオブライフ)
ファイナンシャルプランナー・宅地建物取引士
鬼頭 良行
コロナウィルス対策のお知らせ
事務所では以下の対策を実施中です。
・室内の消毒
・加湿空気清浄機の運転
・マスクの着用
安心して相談できる環境をご用意しております。
モデルルーム見学や土地を探す前に住宅予算の不安を解消します

住宅予算安心診断
いくらの住宅予算なら将来にわたって家計は安心なのか確かめます。
買った後に貯蓄を増やす「お金を貯めるポイント」もお伝えします。
・教育費は足りる?
・老後資金は残せる?
・住宅ローンの返済だけでいっぱいにならない?
・住宅を買った後も貯蓄を効率的に増やす方法は?
確かめるタイミングは住宅を買う前、今がベストです。
お客様の声
メディア掲載実績

「マネ会」by Ameba で記事の監修をしました。
お金の情報を分かりやすく発信する月間125万PV以上の日本最大級ネットメディア「マネ会」by Ameba で記事監修をしました。
2021.4.5

ARUHIマガジンで記事の監修をしました。
フラット35などを取り扱う日本最大手の住宅ローン専門金融機関であるアルヒ株式会社が運営するネットメディアで記事監修しました。
2019.6.25

トヨタホーム会員誌「らしく」の記事を監修しました。
トヨタホームオーナー向け会員雑誌「らしく」の記事を監修しました。
(住宅リフォームを行ったときにも受けられる「贈与税の非課税制度」について)
2017.715
住宅購入前に知っておきたい7つのことが無料で学べる

無料メールマガジン
こんなことが学べます。大きなお金の差を生む、住宅ローンをかりるときの選択
家を買ったら保険を見直す理由
不動産会社、土地の間違えない選び方
住宅会社の間違えない選び方
住宅ローン繰り上げ返済の効果と、間違い
なぜ住宅ローンを借り過ぎてしまうのか?
家を買う前に一番はじめにやること
投稿記事
2024年の住宅ローン減税のポイントNew!!
住宅取得の支援制度である住宅ローン減税制度とは、借入金額の年末残高の0.7%分、所得税が減税される制度です。 住宅ローンの年末残高 × 0.7% が1年分の減税となります。 3,000万円の年末残高だとすると 3,000 […]
家に住みはじめるとどんなところに不満が出る?
家が欲しいと思ったとき、みなさんなら一番重視するポイントはどこでしょうか? 耐震性 断熱性 収納の多さ 日当たり 換気の良さ ・・・etc など人によって重視するポイントは違うかと思います。 中には初めての家づくりで、ど […]
新NISAが始まる前に現行NISAを始めたほうが良いのか
これから投資を始めようと思っている方は、NISAの情報などはチェックされていることかと思います。 そこで出てくるのが、「新NISA」「現行NISA」という言葉。 新NISAと現行NISAの違いは? 新NISAが始まる前に […]
資産形成(NISAなど)についてどんなイメージ持ってますか?
ちょっと面白そうな調査結果を見つけたのでそのお話をしようと思います。 Z世代(18~26歳)、Y世代(27歳~42歳)、X世代(43~58歳)を対象に、資産形成に関してのアンケートを「マネーインサイトラボ」という調査・研 […]
名古屋市プレミアム商品券の申し込み始まってます!
名古屋市ネタが続きますが、お得な制度なのでお知らせさせてください。 名古屋市プレミアム商品券は、1万円で1万3000円分の買い物ができる愛知県名古屋市が発行する地域の商店や飲食店で使用できる商品券です。 名古屋市内の事業 […]
名古屋市で受けられる新築住宅の補助金について
名古屋市内に家を建てる人、または建売住宅を買う人などが対象の令和5年度の住宅補助金の募集が明日から始まります。 名古屋市内で住宅を建てようと思うと、人気のエリアの土地は値上がり傾向ですし、住宅の価格も国際情勢などの影響も […]
お気軽にお問い合わせください。070-4170-7328受付時間 9:30-18:30 [ 水曜除く ]
メールはこちら お気軽にお問い合わせください。初回40分無料相談(予約制)
・住宅ローン
・相続、贈与について
住宅、不動産、資産活用のことなら何でも相談可能です。
まずは初回の無料相談でご相談ください。
※不動産、保険、その他金融商品の売り込みは一切行いません。