名古屋市プレミアム商品券の申し込み始まってます!

名古屋市ネタが続きますが、お得な制度なのでお知らせさせてください。
名古屋市プレミアム商品券は、1万円で1万3000円分の買い物ができる愛知県名古屋市が発行する地域の商店や飲食店で使用できる商品券です。
名古屋市内の事業者に協力を呼びかけ、市内経済を活性化させることを目的としています。
去年は1万円で1万2000円分でしたのでお得度がさらにアップしていますね。
いろいろな物が値上がりしている中、家計の助けになるのは間違いありません。
買い物をすることで、自分たちの住む街の地域経済にも還元できるという意味でも良い制度だと思います。
私もここ数年は毎年申し込んでいます。
申し込み期間は、令和5年4月15日(土)~5月17日(水)となっています。
色々と条件はありまして、まず名古屋市在住の方しか申し込みできないということです。
名古屋市内で勤務しているけど、名古屋市内に住所登録がない方は残念ながらダメみたいです・・
また、抽選に当たらないと使えないということ。
1人5口まで申し込みできるので、最大5万円で6万5000円の買い物ができるということになります。
紙の商品券とスマホで使える電子マネーのどちらかが選択できます。(個人的には、紙と電子マネーどちらも申し込みできれば便利なのになと思いますが、事務の関係で難しいのでしょうか!?)
紙の商品券を使うときに気を付けたいのがお釣りがでないことですね。
1,000円単位の紙商品券なので、端数は現金などで支払う必要があります。
冊子にとじられてるので、1枚ずつペリペリとはがして使う感じです。
例年、電子マネーのほうが抽選倍率は低いようなのでねらい目かもしれませんね。
紙の商品券の抽選がハズれても、電子マネーに空きがあればまた抽選に参加できるようです。
どこのお店で使えるのか気になるところだと思いますが、私の住んでいる近所のスーパーやドラッグストアなどはほとんど使えましたので、使えるお店を探すのに苦労するということはないのかなと思います。
家計の節約も大事ですが、賢く使うというのも大事かと思います。
お得なチャンスは見逃さないようにアンテナは張っておきたいですね。
詳しいことはこちらのページにのっていますのでご興味があれば見てください。
投稿者プロフィール

- 住宅不動産コンサルタント/1級ファイナンシャルプランニング技能士/宅地建物取引士
-
株式会社ライフオブライフ代表。
住宅相談を専門とする住宅不動産業界歴19年のファイナンシャルプランナー。買う方の立場に立った「住宅コンサルティング」「将来家計のサポート」を行う
最近の投稿
住宅ローンの記事2023.06.032024年の住宅ローン減税のポイント
不動産の記事2023.05.23家に住みはじめるとどんなところに不満が出る?
資産運用の記事2023.05.14新NISAが始まる前に現行NISAを始めたほうが良いのか
資産運用の記事2023.05.04資産形成(NISAなど)についてどんなイメージ持ってますか?
初回40分無料相談(予約制)
・住宅ローン
・相続、贈与について
住宅、不動産、資産活用のことなら何でも相談可能です。
まずは初回の無料相談でご相談ください。
※不動産、保険、その他金融商品の売り込みは一切行いません。