2018年11月3日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 鬼頭 良行 住宅ローンの記事 固定金利と変動金利のミックスローンはどうなの? 住宅ローンを検討する際に、金利タイプの選択で迷われる方は非常に多いです。 固定金利が良いのか・・ 変動金利が良いのか・・ いっそ迷っているぐらいなら、固定金利と変動金利のミックスなら良い所取りできるのでは?と思われる方も […]
2018年10月31日 / 最終更新日 : 2019年3月13日 鬼頭 良行 家計節約、その他の記事 家計節約の考え方 家計の節約と聞くと、電気をこまめに消したり・・水道の使う量を節約したり・・ 「なんかめんどくさいなあ。」と感じる方も多いかと思います。 「そんなことまでしたくないよ。」という声も聞こえてきそうですね。 正直、私もここまで […]
2018年10月24日 / 最終更新日 : 2019年3月13日 鬼頭 良行 住宅ローンの記事 住宅ローン、固定金利か変動金利どちらを選ぶべき? 出典:住宅金融支援機構、金利タイプ構成比の推移 H17/10~H18/3(小数点以下四捨五入) 上記のデータを見ると、個人的には思ったより、変動金利型を選んでいる方が多くて、固定金利型を選んでいる方が少ない […]
2018年10月17日 / 最終更新日 : 2022年1月31日 鬼頭 良行 住宅ローンの記事 夫婦で住宅ローンを組む時の団体信用生命保険の落とし穴 住宅ローンをこれから組む予定の方は、団体信用生命保険の存在はすでにご存じかと思います。 念のために、団体信用生命保険(団信)とは・・ 住宅ローンを組んだ方が返済中に、亡くなったり、所定の高度障害になられたときに、残りの住 […]
2018年8月23日 / 最終更新日 : 2019年9月5日 鬼頭 良行 住宅ローンの記事 中古住宅で住宅ローン控除を受ける方法 住宅ローン控除を受けられる中古住宅の条件 中古住宅の場合は以下の2つの条件のうち、いずれかを満たす必要があります。 (1)築年数が以下の規定の年数以内であること 耐火建築物(鉄筋コンクリート、鉄骨鉄筋コンク […]
2018年7月7日 / 最終更新日 : 2022年9月1日 鬼頭 良行 住宅ローンの記事 住宅ローンの返済比率25%なら家計は大丈夫なの? よく雑誌、本、ネット情報の家計相談などで 「住宅ローンの返済は毎月給料の25%以内におさえましょう。」 「家賃は毎月給料の25%以内におさえましょう。」 というアドバイスを目にしますが・・ 結論から言うと、住宅ローンを借 […]
2018年6月24日 / 最終更新日 : 2021年9月3日 鬼頭 良行 保険の記事 医療保険はいざという時に役に立つの? いざとなったら医療保険に助けてもらいたいなと思う人は少なくないと思います。 ではその「いざ」という時はどんな時でしょうか? すぐに思い浮かべられるのは、長期入院になったり、長期にわたり入退院を繰り返すことでしょう。 結論 […]
2018年6月20日 / 最終更新日 : 2022年1月31日 鬼頭 良行 保険の記事 医療費1,000万円かかったらどうする? (高額療養費制度) 医療費が月1千万円かかったら自己負担はいくらでしょうか? 極端な例ですが話を分かりやすくするために、あえて最悪の事態で考えてみましょう。 この1千万円は公的保険が適用される医療費です。 ですから、保険が適用されれば自己負 […]
2018年6月8日 / 最終更新日 : 2019年3月13日 鬼頭 良行 資産運用の記事 iDeCoイデコ(個人型確定拠出年金)に加入している夫が亡くなったらどうする? 「もしイデコに加入している夫が亡くなったら、積み立てたお金はどうなってしまうの?」という疑問を持つ方も少なくないと思います。 結論から言うと・・ 遺族が請求すれば、イデコの資産はすべて遺族に支払われます。 加入者本人が生 […]
2018年6月4日 / 最終更新日 : 2019年3月13日 鬼頭 良行 資産運用の記事 iDeCoイデコ(個人型確定拠出年金)の受け取り方 iDeCoイデコ(個人型確定拠出年金)はいつから受け取れるの? 原則60歳から70歳までの間で受給を開始する年齢を選択することができます。 (70歳を超えても受給の手続きをしなかった場合は、一時金として全額支給されます。 […]